部署マスタでは、部署の登録をします。
作成した部署は、「プロジェクト情報」「メンバー情報」に使用します。
項目説明
#
|
項目名
|
説明 |
1
|
管理コード
|
半角英数字で入力
16文字以下で入力
新規作成時、自動採番したコードを表示
|
2
|
階層
|
階層構造に上限なし |
3
|
部署名
|
32文字以内で入力
|
4
|
表示順
|
システム内での表示順を設定 |
5
|
アクティブ
|
有効化/無効化の設定
|
新規作成
.png?width=688&height=179&name=image%20(1).png)
①「新規作成」をクリック
②「部署名」を入力し「管理コード」「階層」「表示順」を入力
③「保存」をクリックし登録
※新規作成の際は、1件ずつの登録になります
※インポート機能を利用する場合は、必ず管理コードの設定をしてください
編集
.png?width=688&height=153&name=image%20(2).png)
①部署名をクリックすると「管理コード」「階層」 「部署名」 「表示順」が編集可能
②「保存」をクリックし変更を登録
※複数件まとめて編集が可能
削除
.png?width=688&height=170&name=image%20(3).png)
①削除したい部署名をチェックする
②「削除」をクリック
※複数件まとめて削除が可能
※使用中の部署は削除できません
表示順の変更
部署リスト右側の [ 表示順 ] に数値を入力し、
画面内の [ 保存 ] ボタンをクリックすることで、表示する順番を変更できます。
画面内の [ 保存 ] ボタンをクリックすることで、表示する順番を変更できます。
アクティブ(有効/無効)
アイコンをクリックすると、アクティブ(利用する部 署)・
非アクティブ(利用しない部署)を切り替え ることができます。
非アクティブ(利用しない部署)を切り替え ることができます。
インポート
部署インポート画面に遷移します。
エクスポート
部署情報を、指定した形式でエクスポートできます。
よくあるご質問: マスタ登録の上限はありますか?