本機能を利用するには、管理>基本設定>会社情報>「売上ステータスの使用」を
有効にする必要があります。
有効にする必要があります。
売上ステータスマスタを登録すると、売上の新規作成/編集において、
「売上ステータス」を選択肢から選択することができます。
「売上ステータス」を選択肢から選択することができます。
項目説明
# | 項目名 | 説明 |
1 | 管理コード |
半角英数字で入力
16文字以下で入力
新規作成時、自動採番したコードを表示
|
2 | 売上ステータス名 | 32文字以内で入力 |
3 | プロジェクトカテゴリ名 | 32文字以内で入力 |
4 | 表示順 | システム内での表示順を設定 |
5 | アクティブ | 有効化/無効化の設定 |
新規作成

①売上情報に、ステータス項目を追加したい場合はチェックを入れる
②「新規作成」をクリック
③「売上ステータス名」を入力し、「管理コード」「表示順」を入力
④「保存」をクリックし登録
※新規作成の際は、1件ずつの登録になります
※インポート機能を利用する場合は、予め管理コードを設定してください
編集
.png?width=688&height=170&name=image%20(1).png)
①「売上ステータス名」をクリックすると「売上ステータス名」「管理コード」
「表示順」が編集可能
「表示順」が編集可能
②「保存」をクリックし変更を登録
※複数件まとめて編集が可能
削除
.png?width=688&height=154&name=image%20(2).png)
①削除したい売上ステータス名をチェックする
②「削除」をクリック
※複数件まとめて削除が可能
※使用中の売上ステータスは削除できません
表示順の変更
売上ステータスリスト右側の[表示順]に数値を入力し画面内の
[保存]ボタンをクリックすることで、プロジェクト工程の並び替えができます。
[保存]ボタンをクリックすることで、プロジェクト工程の並び替えができます。
アクティブ(有効/無効)
アイコンをクリックすると、アクティブ(利用する)・
非アクティブ(利用しない)を切り替え ることができます。
非アクティブ(利用しない)を切り替え ることができます。
インポート
売上ステータスマスタインポート画面に遷移します。
エクスポート
売上ステータスを、指定した形式でエクスポートすることができます。
更新日
2014/12/09
2021/02/16 本機能の有効化について追記
2021/07/21 新規作成時、管理コードの自動採番機能の追加