タイムシートから工数を入力しようとした際に、 「タスク」が表示されない場合は、
以下をご確認ください。
以下をご確認ください。
タスクの表示条件

以下の条件を満たした場合に、タスクが表示されます。
【 条件1 】 タイムシート入力日が、プロジェクトの期間内となっている。
【 条件2 】 タイムシート入力者が、プロジェクトにアサインされている。
【 条件3 】 プロジェクトのステータスが、「アクティブ」となっている。
【 条件4 】 タイムシート入力者の担当する「タスク」が作成されている。
設定の確認
タスクの表示条件を満たしているか、設定を確認します。
設定が間違っている場合は、正しい設定に変更してください。
プロジェクト詳細画面に遷移
メニュー:プロジェクト>任意のプロジェクト:編集 をクリックし、
プロジェクトの詳細画面を開きます。
.png?width=688&height=326&name=image%20(1).png)
【 条件1 】 タイムシート入力日が、
プロジェクトの期間内となっているか確認
タイムシート入力日が「開始日以前」「開始日以降」の場合は、
工数が登録できませんので正しい期間を設定してください。
工数が登録できませんので正しい期間を設定してください。

【 条件2 】 タイムシート入力者が、
プロジェクトにアサインされているか確認
アサインされていない場合は、メンバー選択部のチェックボックスをチェックし、
アサインメンバーに追加してください。
アサインメンバーに追加してください。

部署単位でアサインしている場合は、管理>メンバー一覧>メンバー詳細画面より
メンバーに正しく部署が設定されているか併せてご確認ください。
メンバーに正しく部署が設定されているか併せてご確認ください。
.png?width=688&height=227&name=image%20(2).png)
【 条件3 】 プロジェクトのステータスが、
「アクティブ」となっているか確認
非アクティブのプロジェクトには、工数が登録できませんので
チェックを入れて「アクティブ」なプロジェクトにしてください。
チェックを入れて「アクティブ」なプロジェクトにしてください。

タスク情報の確認
ガントチャートのタスクに、担当となっているタスクが存在するか確認します。
タスク自体が存在しない場合は、タスクを作成し担当者の登録をしてください。
ガントチャートの表示
メニュー:プロジェクト>該当するプロジェクトの「ガント」列の「あり」をクリックし、
ガントチャートを開きます。
ガントチャートを開きます。
※メニュー:ガントチャート>プロジェクトから、該当のプロジェクトをチェック後、
「絞込」をクリックしていただくことでも確認できます。
「絞込」をクリックしていただくことでも確認できます。
.png?width=688&height=158&name=image%20(3).png)
【 条件4 】 タイムシート入力者の担当する
「タスク」が作成されているか確認
タスクの編集アイコンをクリックし、タスクの編集画面を開きます。
担当者が指定されていない場合は、担当者を登録してください。
選択できる担当者は、プロジェクトにアサインしているメンバーです。

以上の設定が終わりましたら、
タイムシートにて対象のタスクが表示されているかご確認ください。
タイムシートにて対象のタスクが表示されているかご確認ください。