インポート機能を利用するには、権限設定が必要です。
プロジェクト一覧画面の上部に、「インポート」ボタンが表示されていない場合は
インポートする権限がございませんので管理者様へお問合せください。
インポートする権限がございませんので管理者様へお問合せください。
インポートをするためには、プロジェクトの各種情報に対して、
編集権限が必要となります。
編集権限が必要となります。

インポート機能を利用するために必要な権限
以下①ー④の権限の範囲でインポート機能を利用したデータ登録が可能となります。
▼メンバー詳細画面から付与
①システム管理者権限
▼権限マスタから付与
②プロジェクト情報権限:「閲覧/編集」
③プロジェクト損益権限:「閲覧/編集」
④プロジェクト工数権限:「閲覧/編集」
システム管理者権限 の設定方法
管理>メンバー>メンバー詳細画面にて、システム管理者に設定するを☑して保存します。

権限マスタから各権限を割り当てる方法
権限マスタから、以下権限が設定されているロールに、メンバーを割り当てます。
※該当のロールが存在しない場合は、ロールを作成をしてください。
- プロジェクト情報権限:「閲覧/編集」
- プロジェクト損益権限:「閲覧/編集」
- プロジェクト工数権限:「閲覧/編集」
ヘルプページ:権限マスタ – メンバーを割り当て
各ロールで付与される権限の範囲は、権限マスタマニュアル のP7-P8をご確認ください。
.png?width=688&height=237&name=image%20(1).png)