エクスポート - プロジェクト

プロジェクト情報のエクスポート

チェックボックスで選択したプロジェクトの関連データを、選択した形式でエクスポートすることできます。CSV形式でエクスポートしたCSVファイルを編集し、インポートファイルとして使用することが出来ます。選択したプロジェクトの関連データにおいて、エクスポートする権限を所有していない場合はエクスポートすることが出来ませんのでご注意ください。

エクスポートの手順

  1. プロジェクト一覧に表示されているプロジェクトから、エクスポート対象のプロジェクトをチェックします。
  2. 「エクスポート」 をクリックします。
  3. エクスポート対象のデータを選択します。
  4. ファイル形式をクリックすると選択した情報をダウンロードできます。
※エクスポート対象のプロジェクト(①)が未チェックの場合、エクスポートボタン(②)はクリックできません。
※ 一度に選択できるプロジェクトは、最大500件です。
image

権限を所有していない場合に表示されるメッセージ

「エクスポートする権限がありません」

プロジェクトの関連データにおいて、エクスポートする権限を所有していない場合のメッセージです。
image (1)
 
■ エクスポート ドロップダウン内のメニュー表示について
ドロップダウン内のメニューを有効化するには、権限マスタからの権限付与が必要です。
※システム管理者権限を所有するメンバーについては、全てのメニューが有効となります。
メニュー名 メニューを有効化する為に必要な権限
・プロジェクト
・メンバー
・メンバー部署 
・工程
・工程グループ
・タスク工程
・タスク工程グループ
1つ以上の部署に、権限マスタ>プロジェクト情報権限の「閲覧」または「閲覧/編集」が付与されていること 
・ガントチャート
・工数予算
1つ以上の部署に、権限マスタ>プロジェクト工数権限の「閲覧」または「閲覧/編集」が付与されていること 

「権限がなく、 エクスポートできなかったプロジェクトがあります」

プロジェクト の関連データの中に、エクスポートする権限を所有していないものが存在していた場合のメッセージです。
image (2)
メッセージをクリックすると、エクスポートできなかったプロジェクトを確認できます。
image (3)
 
■ エクスポートされるデータの範囲について
自分に割り当てられているロールに設定されている範囲で、エクスポートが可能です。自分に割り当てられているロールは、 個人設定 - 自分のロール より確認できます。
※システム管理者権限を所有するメンバーについては、全てのプロジェクト関連データをエクスポートできます。
プロジェクト関連データ エクスポートされる範囲
・プロジェクト
・メンバー
・メンバー部署 
・工程
・工程グループ
・タスク工程
・タスク工程グループ
・自分に割り当てられているロールの、「プロジェクト情報権限」に指定されている範囲
・プロジェクト>権限の設定で、「プロジェクト情報:閲覧」以上が付与されているプロジェクト
・ガントチャート
・工数予算
・自分に割り当てられているロールの、「プロジェクト工数権限」に指定されている範囲
・プロジェクト>権限の設定で、「工数:閲覧」以上が付与されているプロジェクト

出力項目について

プロジェクト

プロジェクト情報が出力されます。出力される項目は、以下の通りです。
 
項目詳細
No.
項目
フォーマット
備考
1
プロジェクトコード
文字列
 
2
プロジェクト名
文字列
 
3
取引先管理コード
文字列
 
4
取引先名
文字列
 
5
プロジェクトカテゴリ管理コード
文字列
 
6
プロジェクトカテゴリ名
文字列
 
7
部署管理コード
文字列
 
8
部署名
文字列
 
9
プロジェクト責任者社員コード
文字列
 
10
プロジェクト責任者名
文字列
 
11
開始日
YYYY-MM-DD
 
12
終了日
YYYY-MM-DD
 
13
ガントチャート
数値 0:使用しない、1:ガントチャートのみ使用、2:ガントチャートと工程の両方を使用
14
アクティブ
数値
0:非アクティブ、1: アクティブ
15
コメント
文字列
 
16以降
カスタム項目
文字列
・カスタム項目: プロジェクト項目マスタ で追加した項目
・カスタム項目の表示順で、カスタム項目ごとに1列使用

メンバー

プロジェクトにアサイン中のメンバーが出力されます。「プロジェクトメンバー:メンバー一覧」でアサインしているメンバーです。
項目詳細は、 全データダウンロード(ZIP)> プロジェクトメンバー  をご確認ください。

メンバー部署

プロジェクトにアサイン中の部署が出力されます。「プロジェクトメンバー:部署一覧」でアサインしている部署です。
 
項目詳細
No.
項目
フォーマット
備考
1
プロジェクトコード
文字列
 
2
プロジェクト名
文字列
 
3
部署コード
文字列
 
4
部署名
文字列
 
5
アクティブ
数値
 
6
タイムシート入力有無
数値
0:権限なし 1:権限あり
7
プロジェクト情報権限
数値
0:権限なし 1:閲覧 2:編集
8
プロジェクト損益権限
数値
0:権限なし 1:閲覧 2:編集
9
プロジェクト工数権限
数値
0:権限なし 1:閲覧 2:編集

工程

プロジェクトに設定中の工程が出力されます。「プロジェクトの種類:工程」、「工程種類:工程リスト」 のプロジェクトに設定している工程です。
項目詳細は、 全データダウンロード(ZIP)> プロジェクト工程  をご確認ください。

工程グループ

プロジェクトに設定中の工程グループが出力されます。 「プロジェクトの種類:工程」、「工程種類:工程グループ」のプロジェクトに設定している工程グループです。

タスク工程

ガントチャートに設定中の工程が出力されます。「プロジェクトの種類:ガントチャート」、「タスクに使用する工程:工程リスト」に設定されているプロジェクトのタスク工程です。

タスク工程グループ

ガントチャートに設定中のタスク工程グループが出力されます。「プロジェクトの種類:ガントチャート」、「タスクに使用する工程:工程グループ」が設定されているプロジェクトのタスク工程グループです。

ガントチャート

プロジェクトに作成したガントチャートが出力されます。「プロジェクトの種類:ガントチャート」 のプロジェクトに作成したガントチャートです。
項目詳細は、 ガントチャートエクスポート  をご確認ください。

工数予算

プロジェクトやタスクに設定した工数予算が出力されます。 メニュー:プロジェクト >任意のプロジェクト行の「管理」>工数の管理>工数予算で設定した工数予算、ガントチャートのタスクに設定した工数予算の集計値です。
 
項目詳細
No.
項目
フォーマット
備考
1
プロジェクトコード
文字列
 
2
プロジェクト名
文字列
 
3
社員コード
文字列
 
4
社員名
文字列
 
5
日付
YYYY-MM-DD
日付は1日固定
6
工数予算
数値
単位は、 メニュー:管理>基本設定 >プロジェクト設定>「工数予算の入力単位」で設定されている値
7
タスク工数予算
数値
単位は、 メニュー:管理>基本設定 >プロジェクト設定>「工数予算の入力単位」で設定されている値
月毎に集計した値
8
総工数予算
数値
単位は、 メニュー:管理>基本設定 >プロジェクト設定>「工数予算の入力単位」で設定されている値
9
工数予算(分)
数値
No.6の工数予算を、「分」へ換算した値
10
タスク工数予算(分)
数値
No.7のタスク工数予算を、 「分」へ換算した値
11
総工数予算(分)
数値
No.8の総工数予算を、「分」へ換算した値
 
更新日
2022/1/24 新規作成