-
タイムシート承認機能を使用している場合、タイムシート上に[申請] ボタンが表示されます。
使用していない場合は[申請]ボタンは表示されません。(関連するヘルプ)(よくあるご質問)タイムシート申請方法
- サイドメニューからタイムシートを開きます。
- 申請したい日付を選択して [申請]ボタンをクリックします。
※日付を選択しないで[カレンダーと同期]ボタンをクリックした場合はタイムシートに表示されているすべての日付が対象になります。 - タイムシート申請画面から申請内容を確認して申請します。
- ①選択した日付のうち、申請可能な日付にのみチェックが入ります。
-
-
-
- 申請対象から外したい場合はチェックを外してください。
- ②選択した日付の中に警告状態のタイムシートが存在する場合に表示されます。
- 勤怠と工数が一致していないタイムシートが存在する場合
- 連携された勤怠情報と差分のあるタイムシートが存在する場合(外部勤怠サービスと連携している場合のみ。詳細は「外部連携-勤怠-同期仕様」を参照ください。)
- ③申請ボタンをクリックすると、①でチェックしている日付のタイムシートが申請されます。
-
-

- 締め管理 機能で、タイムシートへ締め日が設定されている場合、タイムシート編集権限があるメンバー以外は締め日以前のタイムシートを申請することはできません。
- 所属している部署に対して承認フローが設定されていない場合、
申請することはできません。 - 申請できるタイムシートは、ステータスが「未申請」または「却下」のタイムシートです。
申請ステータスの表示
タイムシート承認ワークフロー機能を使用している場合、
タイムシートのステータスが表示されます。
タイムシートのステータスが表示されます。

- 未申請(ブルー)
工数が入力されているが申請されていない場合のステータスです。
編集・申請が可能です。工数を初めて入力したタイムシート、または却下されたタイムシートを
編集することで、このステータスに遷移します。
- 承認待(イエロー)
タイムシートを申請している場合のステータスです。編集・申請できません。未申請、または却下のステータスのタイムシートを申請することで、
このステータスに遷移します。
- 承認済(グレー)
タイムシートが承認された場合のステータスです。編集・申請できません。申請されたタイムシートが最終承認まで承認されることで、
このステータスに遷移します。最終承認者のみ、承認済のタイムシートを却下できます。
- 却下(レッド)
タイムシートが却下された場合のステータスです。編集・申請が可能です。申請中または承認済のタイムシートを却下することで、
このステータスに遷移します。コメントがある場合、ステータスへマウスカーソルを合わせることで
内容を確認することができます。
未確定のタイムシートについて
タイムシート承認ワークフロー機能を使用している場合、
ステータスが未確定のタイムシート数が画面上部へ表示されます。
ステータスが未確定のタイムシート数が画面上部へ表示されます。

- タイムシートの締め管理を使用している場合
締め日から昨日までの間で、ステータスが「未申請」または「却下」の
タイムシート数が表示されます。
- タイムシートの締め管理を使用していない場合
前月1日から昨日までの間で、ステータスが「未申請」または「却下」の
タイムシート数が表示されます。
更新日
2023/04/18 新規作成